涸沢でソロテント泊③:テント設営と紅葉狩り
2020年10月4日(日)
12時34分、涸沢ヒュッテに到着してからの続きです。
午前中の行動↓
山と渓谷に書いてあった、テント泊の基本行動。
・テント場に着いたら休む前に設営
・テントに入る前に十分な水を用意してトイレも済ませる
ここまでしておけば天候が急変してもテントに引きこもっていられるから、らしいです。というわけで到着後すぐに場所を物色、設営に取り掛かりました。(受付は2時からなので、先に設営するよう指示あり) コロナ禍の日曜日ということもあり、ハイシーズンにしては空いていると誰かが言ってた。その言葉通りブース?は選び放題という感じ。広いテントサイトのどの辺に張るのが得策か全くわからなかったけど、夜、トイレに行く事を考えてヒュッテにほど近く、斜面の割と上の方に陣取りました。良かった〜雨がパラっと来たけどなんとか間に合い、今夜のマイホーム完成!
ペグは持って来なくて良かったかも。涸沢では張り綱を石に巻くと聞いていたけど、テントの四隅とフライはどうやって?と思ったんです。そうしたら丁度その辺りに「次の方、使ってください」と言わんばかりに散らばっている小枝たち。そっか、これ使えばいいんだ。この技、ペグを忘れた時も使えそう。
次は水汲みだけど、この時点でもう2時。お腹ぺこぺこでお湯沸かす気力もなく、水汲みの帰りにテラスでラーメン注文しちゃった。温かいスープが五臓六腑に染み渡る〜♪
受付を済ませてテントに水を置いたら、紅葉狩りツアーへ。ヒュッテを離れてお散歩したい気持ちを抑え、テント場内で妥協。いつ降り出してもおかしくない空模様だったのです。紅葉は見頃の少し手前だったけど、よく色づいている所だけ見ればとても綺麗。鮮やか。
これこれ〜!涸沢と言えば色とりどりのテント。人工的な色なのに、不思議と周りの紅葉と馴染んでいるのよね
…と、雨雲が忍び寄っているのも知らず浮かれていた私。そのせいで夕飯の湯沸かしの時、雨に降られたのですが。。でもこの紅葉狩りの間だけは次の行動のシュミレーションから解放され、ひたすら楽しんだ貴重な時間でした。初心者のソロテント泊は結構緊張するのです。
-④へ続く
ご訪問ありがとうございました。
いいね!のクリック
頂くと嬉しいです。
↓