つくば発 山ある記

山登り初心者の雑記帳

筑波山(第7回):御幸ヶ原コースから登る

3月後半の休日は、遠方からのお客様や実家の手伝いなど予定が目白押しだったので、今週行くしかない。という訳で筑波山に行きました。

 

3月16日(土)単独行

3月3日に雨で撤退したため、1か月以上ぶりの筑波山です。来なかった間にどんな変化があったのか、、、期待に応えるかのように駐車場で出迎えてくれたお花たち。

f:id:tomoquito:20190423105200j:plain

木蓮のダイナミックな花、大好きです。

 

f:id:tomoquito:20190423105250j:plain

 

 

今まで歩いた筑波山の南側各コースに、私はこんな印象を持っています。

迎場コース:高低差が少なく、ウォーミングアップやお喋りしながら歩くのに最適。

おたつ石コース:見晴らしが良く、風景に変化があって飽きない。

白雲橋コース:後半(弁慶茶屋より先)は見所やパワースポットがたくさんあるが、前半は単調な樹林帯。後半にいち早くたどり着きたい時や木陰を歩きたい夏以外なら、迎場コース→おたつ石コースを回って弁慶茶屋から白雲橋コース後半に入るのがお勧め

御幸ヶ原コース:ケーブルカー沿いに直登する樹林帯のコースで階段多い。疲れた身体で黙々と下るのにぴったり。見所ほとんどないけど夕焼けが見えます。

本当は北側の、キャンプ場コースまでの沢沿いの道が一番好きだけど、ここはヒト気がないので単独の時はちょっと怖い。

 

という訳で今のところ一番なじみ深く、楽しめるのがこの周遊ルートです。

迎場コース→おたつ石コース→白雲橋コース→女体山山頂→男体山への連絡路→男体山→御幸ヶ原コースから下山

 

今日はちょっと変化を求めて逆回りに、御幸ヶ原コースから登ってみることに。ここがコースの入り口です。f:id:tomoquito:20190423105343j:plain

 

御幸ヶ原コースは短い距離で登るコースなので斜度がきつく、ここしか登ったことがないと「登山はただひたすらツライ」と感じてしまう方が多いようです。最後は長ーい階段地獄が待っていますし…。そしてここを降りている時、登ってくる人に「あとどれくらいですか?」ってよく聞かれるんですよね。。。f:id:tomoquito:20190423105406j:plain

 

男体山頂上で見つけたつぼみ。どんなお花になるのか、また見に来なくては。

f:id:tomoquito:20190423105442j:plain

 

御幸ヶ原のお茶屋さんできのこ汁を頂き、

f:id:tomoquito:20190423105543j:plain

 

紫峰杉を見に行きました。途中の斜面一面に何かある!

f:id:tomoquito:20190423105643j:plain

f:id:tomoquito:20190423105630j:plain

フキノトウでした。

 

少し下ると、紫峰杉が。

f:id:tomoquito:20190423105719j:plain

 

そのすぐ奥に、男女川源流がありました。

f:id:tomoquito:20190423105802j:plain

 

傍らの苔がふさふさ♪ ロープにまでみっしりと。

f:id:tomoquito:20190423105813j:plain

 

女体山を回って、白雲橋コース、おたつ石コースへと下りる途中、今までなかったもの色々発見。女体山の三角点にこんなカエルさんが奉納されていました。

f:id:tomoquito:20190423105952j:plain

 

思わず中にリスを探した。

f:id:tomoquito:20190423110003j:plain

 

 

f:id:tomoquito:20190423110027j:plain

 

冬の間モノトーンだった景色が一気に色づいています。色鮮やかなお花や新芽に道草一杯食わされながら下りました。

f:id:tomoquito:20190423110054j:plain

 

f:id:tomoquito:20190423110203j:plain

 

f:id:tomoquito:20190423110226j:plain

 

f:id:tomoquito:20190423110239j:plain

 

f:id:tomoquito:20190423110312j:plain

f:id:tomoquito:20190423110334j:plain

 

f:id:tomoquito:20190423110427j:plain

 

神社境内のこの梅、数少ないながらもとても良い香りでした。

f:id:tomoquito:20190423110416j:plain

 

山に登り始めたのは冬でしたが、春の香りが濃厚に漂っているのを初めて感じました。冬の間も十分楽しかったけど、花が咲いているともっとワクワクします。この先山はどうなっていくのか、これからも目が離せません。