茶臼岳:活火山とウラジロタデ(百Y山#14)
つくトレのメンバー数人で宝篋山に行くことになっていたこの日。熱中症警戒アラートが発動されたので延期して、個人的に那須岳へ行きました。
2020年8月11日(火) 前編
遅く着くと駐車場が一杯になると書いてあったので3時43分発。6時過ぎに着くと余裕で空いていました。(峠の茶屋駐車場利用) つくばからアクセスが良い東北道方面の山。所要時間が短いうえ、高速利用区間が少なくて済むのでおサイフに優しい♪
ロープウェイもあるけど、今日は歩きます。
森林限界を超えると広がる非日常な空間。見慣れない石の色や質感に心が躍る〜♪
この辺りで沢山見られたウラジロタデ。赤く色づいているのは少なく、上の方にはまだクリーム色一色で穂状のが一杯ありました。
峰の茶屋避難小屋。ここから道が三方に分かれていて、今日はまず茶臼岳を周回してここに戻り、その後、朝日岳へ向かいます。
火口だ、火山だー!お鉢回りして山頂へ。
そこにもここにもウラジロタデが群生しています。荒々しい岩と、合間に這いつくばるように咲いている可憐な花を一緒に見られるのが高い山の楽しみ。
茶臼岳版ワニ岩発見。
百Y山14座目、茶臼岳 標高1,915m。山頂から富士山も見えました。
まだ9時過ぎだけど、遮るものが何もない森林限界超え。嬉しい青空だけど、日陰が恋しい…。
牛ヶ首から先は噴煙が立ち上る無限地獄。硫黄の匂いもする。火山だー。浮世離れした景色に地球の息吹を感じます。
硫黄の結晶はきれいな黄色。
高山にまつわる記述に良く出てくるハイマツ。漢字では這松と書くそうです。
ここのウラジロタデは満開でした。
10時30分、峰の茶屋避難小屋に戻り、朝日岳に向かいました。
長くなったので後編に続きます。
ご訪問ありがとうございました。
いいね!のクリック
頂くと嬉しいです。
↓