つくば発 山ある記

山登り初心者の雑記帳

やっと買ったストック

登山における「新・三種の神器」と言われるGPS、機能性タイツ、そしてトレッキングポール(ストック)。私の場合、GPSスマホで代用、機能性タイツは高くて買えないので自前の筋肉を鍛えることで代用、を目指しています。 そしてストックは、初めての筑波山の下りで強烈に欲しい!と思ったものの、買えないまま半年が経とうとしていました。

 

理由その1:邪魔

山で気になったもの、今までなかったモノを見つけるとすぐ写真を撮りたくなるのでなるべく手を空けておきたいのです。そそっかしいから撮ってるうちに落としたり、忘れてきたりしそうだし…

 

理由その2:欲しいモデルが絞り切れていなかった

人に聞いても、その人によって優先することが違うので答えもさまざま。私は軽さと、運搬時の収納性を取りたかったので、カーボン製・三つ折り式の中で候補を絞っていました。

ところが、2月に参加した野中さんの講習会で勧められたのは伸縮式だったのです。その根拠は、ストックに頼りきるのは良くない。脚でしっかり歩き、ストックは補助的に使うこと。それにはストックを1本だけ短くして使うのが良く、三つ折りでは最短にセットしても長すぎる、とのことでした。

 

伸縮式かぁ…せっかく候補を絞ったのにまた振り出しに。もう面倒臭くなってしまい、必要性もあまり感じないのでストック問題、そのまま放置していたのです。

 

そんな中、ヒマラヤとネパールカレーに惹かれて参加したイベントで思いがけず出会ったのがこのトレッキング・コンパクトでした。

f:id:tomoquito:20190606195529j:plain

 

その日のプレゼンターも含め、会場に居た数人の方から直接レビューを聞くことが出来ました。もちろんヒマラヤにも持って行ったそうです。振りやすい、軽くて丈夫、と皆さんが絶賛されるので、私も使ってみたくなりました。

当初思っていたのと真逆でアルミ製・伸縮式ですが、2本で374gとアルミにしては軽いのです。カーボンでも500g近いのもあるし、アルミの方が丈夫なので初心者にも安心。(カーボンは小さな傷からパカッと割れたりするそうです) そして収納時の長さ58cmで私のザックに入ることが確認出来たので、ポチっとしました。

 

freelight.shop-pro.jp

公式サイトの重量はメーカー公表値(1本)とのことで、実測と少し違います。

f:id:tomoquito:20190606195536j:plain

 

まだほとんど使っていませんが、使うのが楽しみです。どんな時に使ったらいいのかまだわかっていませんが(笑)

 

ご訪問ありがとうございました。当ブログを応援して下さる方、他の山ブログもご覧になりたい方はクリックしてくださいね。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村