つくば発 山ある記

山登り初心者の雑記帳

ヒマラヤ報告会

最近忘れかけていたけど、私が山に登り始めたのはヒマラヤに行ってみたいから。ヒマラヤの話が聞けるイベントを見つけたので、行ってみました。

 

5月11日(土)

イベントの名は≪GHT報告会&FREELIGHT ムスタンレポート≫。GHTとはGreat Himalayan Trailという、ヒマラヤ山脈の麓を貫くトレッキングルートのこと。千数百メートルに及ぶGHT踏破を目指し、何回かに分けて旅している三人組と、ムスタンを一人で旅してきたFREELIGHT代表・高橋さんの冒険談を聴く会でした。ムスタンとは初めて聞いたのですが、2008年まで王国が存在していたネパールの秘境だそうです。

 GHTについて、詳しくはこちらをご覧ください。

ghtproject.com

 

FREELIGHTについてはこちらを。

freelight.shop-pro.jp

 

 「ヒマラヤ」「ネパールカレーランチ付」のキーワードに惹かれて参加したのですが、期待した以上に得るものがありました。

 

 1.世間一般と私のヒマラヤに対する認識が違っていることに気づいた

ヒマラヤに行きたいというとたいてい非常に驚かれ、すっごーい!と言われ(呆れられ)ます。それは世間では「ヒマラヤ=エベレスト」であり、酸素マスクをつけた屈強な登山家だけが行ける所と思われているからでしょう。私がヒマラヤでやってみたいのは、有名な山の登頂だけをを目的とするのではなく、ただヒマラヤの山々を眺めながら徒歩で旅行するだけなのです。その点、このGHTのコンセプトはまさに私の希望と一致していると思いました。

 

2.こだわりの山コーヒー(超美味)

コーヒーのお店も出ていました。松屋式という方法でドリップされたそのコーヒーはまろやかで雑味がなく、美味しかったです。山で淹れることを前提に、極限まで軽さを追求した選りすぐりのお道具も興味深かったです。

 

f:id:tomoquito:20190604215643j:plain

 

ペットボトル切り口でコーヒーフィルターを浮かせているのはUの字型の針金。

f:id:tomoquito:20190604215702j:plain

針金の先っぽ2本がペーパーフィルターを貫通しているという、ダイナミックかつ超軽量化アイデアは鮮烈でした。しかもUの曲がった部分がハート型に加工されているという遊び心。山では豆の蒸らしに葉っぱを使うとか、その辺の石を使って粗く挽くとか・・・この日は実践されていなかったけど、紹介された野趣あふれるドリップ法にわくわくしました。

 

またこの日、迷宮入りしていた私のストック選びが一気に解決することに。これに関してはまた別の記事でご紹介したいと思います。

 

ご参加の皆さんと、ナマステ!写真はFreelightさんのFBより拝借しました。

f:id:tomoquito:20190604215612j:plain

 

ご訪問ありがとうございました。当ブログを応援して下さる方、他の山ブログもご覧になりたい方はクリックしてくださいね。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村