つくば発 山ある記

山登り初心者の雑記帳

筑波山(第9回):つくばトレッキング会キックオフ

電車でバッタリ出会ったご近所のマダムに「最近山にハマっているんですー」話したのがきっかけで、一緒に行く事に。マダムの一声で行きたいという方があっという間に集まり、「つくばトレッキング会」が結成されました。第一回目の活動は、三組の夫婦が師匠の引率で筑波山へ。このところ出張の多い我が夫ですがたまたまこの時は居て、私も夫婦で参加出来ました。

 

4月7日(日)

集合前に寄り道して桜の開花状況をチェック。北条の大池と麓の並木が丁度見頃でした。桜に縁取られた筑波山が美しく、嬉しい〜。横浜のヤマ友来訪が2日後に控えているのです。

 

f:id:tomoquito:20190512183454j:plain

 

駐車場で全員集合。師匠は山岳ガイドですが観光案内もしてくれます。神社の境内を歩きながらその説明を一言も聞き漏らすまいと、いつになく真剣な私。実は聞いた説明丸ごとパクらせてもらって、明後日ヤマ友相手に披露する気満々でした(笑)

 

迎場コース→おたつ石コース→白雲橋コースのゴールデンルートを行きます。迎場コースで初めて見たマムシ草。色も形も独特です。

f:id:tomoquito:20190515025746j:plain


日当たりの良いおたつ石コースにはスミレがいっぱい。ニリンソウ(?)とカタクリも少々。

f:id:tomoquito:20190512183642j:plain

f:id:tomoquito:20190512183651j:plain

 

おたつ石コースに入ってすぐ、上から担架が降りて来ました。一瞬緊張が走ったけど、近づくと何ものっていません。ホッとすると同時に飛び交うはてなマーク。そういえばすぐ下の駐車場に救急車と消防車が停まっていたけど、ちゃんと枠内に緊急性なさそうに停まっていました。そうだ、きっとこれは訓練。新年度始まってすぐの日曜日です。新しく救助隊に配属された隊員もいらっしゃるはず。願わくばお世話になりたくないと思いながら「お疲れ様です」と声をかけると、至ってのどかに挨拶が返ってきました。頭上にはヘリも飛んでいました。

 

カタクリの里では、盛大に咲いている紫の中に一つだけ白いカタクリがありました。大変珍しいそうです。白も紫も、うつむき加減に咲く姿のなんと可憐なこと。

f:id:tomoquito:20190512183721j:plain

f:id:tomoquito:20190512183733j:plain



 今回初めて立身岩へ行きました。後から調べたら、この岩は自然研究路を歩いて下から見上げるのが一般的なようですが、私たちはいきなり巨岩のてっぺんに座って足を投げ出すという暴挙に出ました。よってこの岩の全貌はまだ見ていませんが、足元には麓まで繋がる大空間、気持ちいい〜♪ (簡易ハーネスで確保しています)

f:id:tomoquito:20190512183811j:plain

 

ここへ行く途中の道端にもカタクリが群生していて、むしろこちらの方がカタクリの里よりのびのびと咲いているように見えました。名付けて隠れカタクリの里。

 

帰りはみゆきが原コース。

f:id:tomoquito:20190512183914j:plain

 

体力ないから心配…とおっしゃっていた方も楽しみながらしっかり歩かれ、全員無事に下山する事が出来ました。つくばトレッキング会のキックオフ山行は大成功。今後も都合のつく人が入れ替わり、月1回程度活動する予定です。